バー開業バイブル・上級編の目次

バー開業バイブル・上級編(11時間27分)

重要なリキュールを、全て解説

人気のリキュール

リキュールは、何を買えばよいのか?在庫をできる限り置かない考え方で解説しています。それぞれの特徴や扱い方も習得できます。


プロの高度なワザも、動画で簡単に

レインボー・カクテル

何層かに分かれるカクテルの作り方で、誰でも必ずできる方法も解説。また、プロ級で失敗が少ない方法も伝授します。


フローズンカクテルのプロの作り方

フローズンカクテル

フローズンカクテルで初心者が困る事を解説。実用的クラッシュドアイスの作り方なども丁寧に説明。また、火をつけるホットカクテルなども伝授します。


独自開発のワザと、カクテルを伝授

2個のシェーカー

2個のシェーカーを同時に振る方法と、そこから創る2層のカクテル。文字や記号を書く特殊なカクテルなど、完全オリジナルのワザとカクテルを伝授します。


難しそうなシングルモルトの攻略法

さまざまなシングルモルトウイスキー

超マニアも存在する、シングルモルトの世界。このモルトを、バー開業時に、初心者が、どう扱えばよいのか?なども含め、全体像の把握と、確実な学習方法を伝授します。



上級編の目次

DISC,10(1時間52分)

第39章 『ビール』 について

  • 「ビール」とは?~歴史まで
  • 「ビール」の種類とスタイル
  • さまざまなビールについて
  • 日本のビールについて
  • 「ビール・ベース」のカクテル

第40章 『有名リキュール』 と銘柄について(1)

  • 「果実系リキュール」
  • 「ウイスキ・ベスのリキュール」

第41章 『有名リキュール』 と銘柄について(2)

  • 「薬草・香草系リキュール」
  • 「ナッツ・種子・核系リキュール」
  • 「特殊系リキュール」

DISC,11(2時間33分)

第42章 『ウイスキー』 について

  • 「ウイスキー」とは?
  • 「スコッチ・ウイスキー」について
  • 「アイリッシュ・ウイスキー」について
  • 「アメリカン・ウイスキー」について
  • 「カナディアン・ウイスキー」について
  • 「ジャパニズ・ウイスキー」について

第43章 ウイスキー・ベースのカクテル

  • 定番「マンハッタン」
  • 「ウイスキー・サワー」 +余興「シェーカーの片手振り」

DISC,12(1時間25分)

第44章 その他のカクテル・ベースについて

  • 「焼酎」について
  • 「アクアビット、コルン、ピンガ」について
  • 「中国酒」について
  • 「清酒=日本酒」について

第45章 プロへの道=第1弾 ・・何層にも分かれるカクテル

  • 「プース・カフェ」について
  • 「プース・カフェ」の作り方

第46章 プロへの道=第2弾 ・・カクテルのスタイル

  • 「~フィズ」「~クーラー」について
  • 「ジン・フィズ」について

DISC,13(1時間49分)

第47章 プロへの道=第3弾・・ホットと、フローズンカクテル

  • ホット・カクテル」の基礎
  • 「ホット・カクテル」の作り方
       ・・・(※火をつけるカクテルなど)
  • 「フローズン・カクテル」の準備
       ・・・(※実用版クラッシュド・アイスの作り方など)
  • 「フローズン・カクテル」の作り方

DISC,14(1時間54分)

第48章 プロへの道=第4弾・・レシピの意味/基礎編

  • 解説書「カクテル・レシピ」について
  • 「カクテル・レシピ」の解説
  • 「レシピは覚えるな!理解しろ!」

第49章 プロへの道=第5弾・・・カクテルの改良~実践へ

  • カクテルの改良「ピンク・レディ」の場合
  • 「オリジナル・カクテル」創作について
  • 複数のカクテルを、同時に作成

第50章 プロへの道=第6弾・・FIZZの『インパクト・カクテル』

  • 2個のシェーカーを同時に振る方法
  • 「FIZZ/特殊カクテル(1)」
     ・・・・2個のシェーカーで作るカクテル
  • 「FIZZ/特殊カクテル(2)」
    ・・・・文字・記号などを書き、飲みきるまで残るカクテル

DISC,15(1時間54分)

第51章 プロへの道=第7弾(1)・・シングルモルトについて

  • 「シングル・モルト・ウイスキー」について
  • 「シングル・モルト・ウイスキー」の産地
  • 「オフィシャル・ボトル」と「ボトラーズ・ブランド」

第52章 プロへの道=第7弾(2)・・シングルモルト制覇と、経営

  • 「シングル・モルト・ウイスキー」の
    テイスティングについて
  • 「シングル・モルト・ウイスキー」制覇の方法
  • 経営における知識と技術の習得とは?
  • 最後に・・・